RDM Drive (trial)の案内ページを公開しました
2024年10月29日
RDM Driveは研究過程で生じる研究データを保存・共有するためのオンラインストレージサービスです。様々なデータ、実験ノート、研究メモ、論文、発表資料等を保存し、メンバー間で共有いただけます。京都大学の構成員(SPS-ID/ECS-ID)であれば誰でも利用可能で、他機関のメンバーも登録できます。 詳細はこちらのRDM Driveのページをご覧ください。
RDM Driveは研究過程で生じる研究データを保存・共有するためのオンラインストレージサービスです。様々なデータ、実験ノート、研究メモ、論文、発表資料等を保存し、メンバー間で共有いただけます。京都大学の構成員(SPS-ID/ECS-ID)であれば誰でも利用可能で、他機関のメンバーも登録できます。 詳細はこちらのRDM Driveのページをご覧ください。
京都大学における研究データ管理に関する本Webサイトが公開されました。本Webサイトでは研究データ管理に関するサービスや最新情報を提供します。